MENU
  • 事務所案内
  • 弁護士紹介
  • 相続問題について
  • 弁護士費用
  • お問い合わせ

大阪・寝屋川の相続相談|炭竈法律事務所

  • 事務所案内
  • 弁護士紹介
  • 相続問題について
  • 弁護士費用
  • お問い合わせ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2022年1月23日 / 最終更新日 : 2022年1月23日 info@neyagawa-souzoku.sumigama-law.com お知らせ

2022年(令和4年)のご挨拶

炭竈法律事務所の弁護士炭竈訓です。 2022年(令和4年)が始まりました。 遅くなりましたが、新年のご挨拶を申し上げます。 新型コロナウイルスの影響により、 大変な状況が続いておりますことと思います。 当法律事務所は、引 […]

2021年6月25日 / 最終更新日 : 2021年7月2日 info@neyagawa-souzoku.sumigama-law.com お知らせ

令和3年の民法改正と相続法

平成30年の民法改正に引き続き、令和3年も民法が改正され、その中で、相続法に関する分野についても重要な改正がされました。次回、詳細を掲載します。

2021年4月9日 / 最終更新日 : 2021年7月2日 info@neyagawa-souzoku.sumigama-law.com お知らせ

ホームページを公開しました。

炭竈法律事務所の相続専門を公開いたしました。 https://neyagawa-souzoku.sumigama-law.com/ 今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。

最近の投稿

2022年(令和4年)のご挨拶

2022年1月23日

相続分の指定がある場合における債権者の権利の行使

2021年11月1日

遺言書保管法

2021年8月4日

平成30年(2018年)の民法改正で新設された「配偶者居住権」

2021年7月16日

遺留分とは何か、どのようにして遺留分侵害額を計算するのか。

2021年7月8日

遺言について(2)自筆証書遺言 平成30年(2018年)改正を含む

2021年7月6日

遺言について(1)

2021年7月6日

遺産分割の基準、遺産の一部分割、遺産分割の禁止、遺産分割の効力

2021年7月5日

 遺産分割前の預貯金債権の行使(平成30年の相続法改正)

2021年7月5日

 遺産分割における特別受益とは何か(特別受益総論)

2021年7月4日

カテゴリー

  • お知らせ
  • コラム

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • ホーム
  • 事務所案内
  • 弁護士紹介
  • 相続問題について
  • お知らせ
  • 弁護士費用
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
logo_neyagawa

〒572-0838
大阪府 寝屋川市 八坂町9-3日経ビル5階
072-812-1105
受付時間 平日10:00〜18:00

事務所ホームページはこちら
http://www.sumigama-law.jp/

Copyright © 大阪・寝屋川の相続相談|炭竈法律事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.